プリフラ、ライセンス終了!
« 自宅教室4月 | トップページ | よしもとおもしろ水族館 »
「フルール シュシュ」カテゴリの記事
- 教室作品のご紹介 2017年12月(2017.12.28)
- 教室作品のご紹介 2017年11月(2017.11.30)
- 教室作品のご紹介 2017年10月(2017.10.31)
- 教室作品のご紹介 2017年9月(2017.09.26)
- 教室作品のご紹介 2017年8月(2017.08.30)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/146182/6010321
この記事へのトラックバック一覧です: プリフラ、ライセンス終了!:
コレもプリザーブドフラワーなんですか!
私、年度末に引っ越してしまうお友達にプレゼントしたのですが、ホント、良く出来てますよね~!
生花の肌触りで、ず~~っと持つんだもの。。。
我が家にも一つ飾りたくなってしまいました^m^
投稿: ぱせり | 2007年4月 9日 09時00分
ぱせりさん
わわわ。この写真はプリフラじゃないんです。
寂しいからヒヤシンスの写真をつけてました。紛らわしくてすみません^^;
やわらかい風合い、魅力のひとつですもんね。
日本は湿度が高いので最近は3~5年程度と言う声も出ています。
湿度が高いとしんなり。乾燥しているとかりかりに。
飾る場所で持ち度は変わるんです。呼吸してるみたいですね*^-^*
投稿: べりー | 2007年4月 9日 23時29分
ベリーさん、ケーキやパンも教室出来ちゃうんですね。
師範なんて、おおっ~! でした。
でも先生にも当たり外れありますよね。
友人がブリザードの教室へ通っていたのですが、先生と合わず辞めてしまいました。修了証書も手書きの様なお粗末なもので!?
実際私は見てないのですが・・・
本当にこれは本物なのかと疑ったそうです。
ベリーさんの生徒さんは、幸せです。毎度思ってしまいます!!!
投稿: mam | 2007年4月10日 15時09分
manさん
お返事が送れてすみませ~ん。昨日はPCにたどりつけず今日メールチェックで気が付きました。
ケーキ最近、作ってないから師範あるって言っていいのかなぁと思うこの頃(^^*)
お教室は作品の好みや相性がありますよね。
評判でもなんか好きなのとは違うとか。実際の先生の相性とか。
私が習っている先生も時間帯で通えるからと軽~い気持ちで始めたけど10年以上続いてるの本当に偶然で素敵な出会いだと思います(o^-^o)
自分でも少々教室の難しさは感じています。でも出会ったならいい気持ちでお互い接する事が出来る様に心がけてます*^-^*
投稿: べりー | 2007年4月14日 00時37分
プリ、フラ、ライセンス修得できて本当におめでとうございます。
良かったですね。毎日の積み重ねですものね。嬉しい事でしょうね~。
お赤飯かな?それともビールでカンパイかな?
私も燃えるもの見つけようっと!!。
綺麗なピンクのヒヤシンスですね。
ヒヤシンスといわなければわからなかったわ。
投稿: お花のすきなおばさん | 2007年4月14日 20時58分
お花のすきなおばさんさん
こんばんは*^-^*
ビールいいですね~。気温が上がってきてるのでぐびっいきたいです。
ライセンスは無事に終わったものの、もうこちらには通わないと寂しさ少々。
八重ヒヤシンス、ヒットでした!
来シーズンチューリップを減らしては八重ヒヤシンス増やそうかな。
私もただいま何かに燃えたい!!心境です(o^-^o)
頑張りましょうっ♪
投稿: べりー | 2007年4月16日 00時16分